前回、Node.jsをアップデートしたんですが、
それというのも、Firebaseでwebアプリのデプロイを試したかったので、その過程で必要だったからなんですよ😉
という事で、Firebaseへのデプロイをやっていきたいと思います!
まずは、Firebase(https://firebase.google.com/?hl=ja)の設定からです。
Firebaseのコンソールへ移動し、
[プロジェクトを追加]を押下。プロジェクト名の入力画面が出るので、任意に入力し、[続行]を押下。自分は、「WebAPP」としました。
Googleアナリティクスのアカウントを設定し、[プロジェクトを作成]を押下。
[新しいプロジェクトの準備ができました]と表示されたら、[続行]。Googleアナリティクスのアカウントを設定し、[プロジェクトを作成]を押下。
これで、Firebaseにプロジェクトができました。
あとは、このプロジェクト内にデプロイしていく感じになるのですが、
Firebaseが提供するDBなどのサービスも使って行きたいので、それに合わせた設定を行って行きます。
0 コメント:
コメントを投稿